なんとなく気分が上がらないときは、
○○で気分を変える♡
(hello, beautiful) |
「最近、なんだか楽しいことないなー」
「あれ?なんだか作り笑いしてるかも?」
気分が上がらないとき…
そんなときもあります。
無理やり、笑顔にしても、
なんだかむなしくなったり・・・。
こんな気分はイヤだから、
なんとか気分を変えたい!というときは、
「外見」をちょっと変えてみる♡
女性は感覚派が多いので、
気分を上げたり、
ときめくことがあったり、
するだけで、輝き度が増します。
(Dougdmelo)
どうしても、ワクワクしないとき、
荒療治ですが(笑)、
髪型・髪の色を思いっきり変える。
結構、効果的です♡
先日、お客様が、
「なかなか自分に自信が持てない。」
「キラキラしたいわけじゃないんだけど、
今の自分が好きかと問われると・・・、うーん。。。」
なんだか、モヤモヤされていました。
「変わりたいけど、変われない」
だけど、
「変わりたい」
のかな?
と、その時、お客様との会話から、
私が感じたことでした。
どこかで、
「変わりたい」という気持ちになられていたら、
モヤモヤを少し薄めたくて、
バッサリと髪を切ることをご提案しました。
後は、
お客様の好みと、
お客様の似合うラインと、
そして、
私得意の頭皮ケアもプラスして、
イメージチェンジしたスタイルを作りました。
月末には、
会社でプレゼンがあるそうなので、
スッキリした気持ちで臨むことができると思います。
どことなく、
顔色が明るくなられていました
ネイルをする、
いつもと違うアイメイクをする、
口紅を変える、
明るい色の洋服をチョイスする、
外見は、どんなにでも変えることができますね♡